2011/11/04 | | By: Atsushi Sawa

WYSE Work Abroad:ボランツーリズム事業団体

WYSE Work Abroad
開発途上国におけるスポーツ支援プログラムのほとんどがボランティアや非営利団体によって実施されている。アドベンチャートラベル事業者団体(Adventure Travel Trade Association)によると、旅行会社においてもボランティアを含んだパッケージツアーが販売されおり、このようなツアーはボランツーリズムとして知られ、旅行業において急速に成長している分野である。WYSE Wrok Abroadはボランツーリズム業界の事業者団体で、青少年や学生を対象とした旅行業を促進するために設立された世界青年学生教育旅行連盟(World Youth Student and Education Travel Confederation)の機関の一つであり、世界40カ国から150を超える旅行会社が参加している。この事業者団体に加盟する利点はビジネスチャンスや業界の流行などの調査資料を受けることができるなど、様々である。



WYSE Work Abroadは“Expand Your Horizons Video Contest” と “Partnership Of The Year Contest”というコンテストを主催している。 Expand Your Horizons Video Contestでは、加盟している団体に海外でのボランティア活動を通じて得ることができる貴重な体験を各団体のビデオを通じて紹介する機会が与えられ、最優秀作品には2,000ドルが賞金として贈られる。一方、Partnership Of The Year Contestにおいて加盟団体は、非加盟団体とパートナーシップを組み、どのように市場拡大に成功したかを紹介しなければならない。優勝した団体には一年間の事業者団体への会費が無料になり、またパートナーを組んだ非加盟団体も会費が無しで一年間団体に加盟することができる。これらのコンテストは加盟団体のサービスと販売促進を推進する目的で行われており、加盟団体においても、コンテストに優勝することで団体のイメージアップという宣伝効果にもなり、ボランツーリズム業界全体にとって有益な事業となっている。


世界青年学生教育旅行会議の風景
WYSE Work Abroadにとって最も重要な事業は、青少年や学生を対象とした旅行業界の活性化を目的として、年に一度、世界青年学生旅行教育連盟によって開催される世界青年学生旅教育旅行会議(World Youth Student and Education Travel Conference)である。この会議には80カ国の国々から450以上の団体が参加し、展覧会や講習会、そして個別会議を行っている。このイベントはボランツーリズム業界だけでなく他の青少年を対象とした旅行業界にも大きな影響を与えており、ボランツーリズム業界はこのイベントを通じて他の業界とのネットワークを構築することによって新たなビジネスチャンスを生み出したり、業界の傾向を把握することができる。他の業界とふれあうことはボランツーリズム業界をあらゆる視点から見直すことができるなど、ボランツーリズム業界を流行にそった発展を続けていく上でとても重要である。



将来性のある市場が世界中に存在するボランツーリズム業界にとって、世界中にネットワークを広げることはきわめて重要である。スポーツ支援に注目しても、各国によって環境も違い、人気のあるスポーツは異なる。またボランツーリズムへの参加者もそれぞれ違った目的を持って参加している。WYSE Work Abroadのような加盟団体が世界中に広がっている事業者団体に参加することは、ボランツーリズム業に所属する企業にとって、世界中の情報を得ることができ、企業が発展していく上で価値があると言えるだろう。



0 comments:

コメントを投稿